40代ロスジェネの明るいブログ

2020年1月11日からリスタート

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

感想文24-22:中野京子と読み解く クリムトと黄昏のハプスブルク

名画で読み解く イギリス王家 12の物語(19-06)以来の中野京子さんの著書。同じシリーズで「フェルメールとオランダ黄金時代」があるらしいので、いつかそちらも読んでみたい。 フェルメールと同様に日本では知名度も人気も高い画家であるクリムト。かつて…

感想文24-21:宗教の起源

人類の起源(24-15)、科学文明の起源(24-17)に続く、「〇〇の起源」というタイトル本3冊目。狙って読んでいるわけではないけれど、起源は魅力的なワードである。 まずは、長谷川眞理子さんのあとがきから引用する。 著者のロビン・ダンバーは、もともとサ…

感想文24-20:この世にたやすい仕事はない

タイトルに惹かれて購入した文庫本。調べてみると2017年にドラマ化してたらしい。 著者は津村記久子さん。 ウィキペディアには 2000年、新卒で入社した会社で上司からパワーハラスメントを受け、10か月で退社。その後、職業訓練校などを経て2001年に転職。 …

感想文24-19:地球規模の気象学

これまできちんと気象学についての本を読んだことがなかったので読んでみた。ただ、私自身は大きな規模の自然現象を理解するのが苦手。気象とか地震とかは現象それ自体を体験していてもメカニズムを正しく理解できていない。 この感想文では、本書から気にな…

感想文24-18:宇宙の地政学

仕事で少し宇宙(小型人工衛星)に関わる機会があり、本書を購入した。URL科学文明の起源(24-17)で宇宙探査がグローバリゼーションとナショナリズムに深く関わる科学分野の1つとして示され、またタイトルに「地政学」とあり、ちょうど自分が学びたいことが…